新日本100名山 関西100名山 釈迦ガ岳
2009年6月14日 大峰山脈の中央にある、釈迦ガ岳(しゃかがたけ)に登りました。釈迦ガ岳は、吉野からの奥駈道(おくがけ)と、南奥駈道の丁度中間地点に位置する。 前泊して前鬼(ぜんき)登山口から今回の旭登山口への縦走コースがガイドブックに書いてあったが、とにかく奥深い山!! 旭登山口からの山頂往復で楽しみました。オオイタヤメイゲツの新緑! 一面のバイケイソウ!釈迦ガ岳・山頂付近には、満開のシロヤシオ!
  新日本100名山。 日本200名山。 関西100名山。 1800m
広い稜線を進む。 前方に、釈迦ガ岳・山頂! 12:14

旭ダムから、登山口へ林道・車道をバスは、ひたすら登る。 なにしろ登山口1300m地点なのだ。途中、崖崩れで改修工事中の場所は、おそるおそる・・。
登山口からは、背の高いササ道の広葉樹林帯。 尾根道の高度を上げるにつれ、シャクナゲが現れ、ササもだんだん小さくなり、バイケイソウが道の両側に沿って・・。カエデ(オオイタヤメイゲツ)樹林の稜線には、だんだんと一面のバイケイソウが群生。 同じような写真ばかりですが、このカエデの新緑・バイケイソウとの調和を楽しんでください。
崖崩れ・・で、工事中の道を通る 10:09 旭峠に到着! 10:37
釈迦ガ岳登山口 10:39 “あの向こうに見えている山の、
裏側に釈迦ガ岳がある” 10:44
広葉樹林。背の高いササの
道を歩いていく 10:47
尾根道、苔むした岩の間を
登っていく 10:49
シャクナゲの多い道を、登っていく 10:57 カエデの新緑が、美しい 11:06
《樹の花 カマツカ》 11:08 道の両側に、バイケイソウ 11:08
おだやかな稜線を登っていく。 左方に、バイケイソウの群生 11:11
不動木屋谷林道との分岐点
11:21
オオイタヤメイゲツ・カエデの樹、バイケイソウ・・・
一面に新緑の中を進む  11:23
広い尾根道を登っていく。 バイケイソウ・ササ・カエデの古木 11:35
前面に、小高い丘
(雲は、夏雲のよう) 11:33
《樹の種類 オオイタヤメイゲツ》 カエデの果実と
葉を見ると、まさしくオオイタヤメイゲツ 11:56
広い尾根道から、尖った大日岳を遠望 11:58
広い稜線で、昼食! 11:59

稜線での昼食後、ますます増えてくるバイケイソウの中を進んでいく。 カエデ樹林の枯れ木が多くなってくるのと比例しているようである。 “古田の森”付近からは、釈迦ガ岳の山容がくっきり! 千丈平あたりで、シカと遭遇。 約10頭の集団だ。 いよいよ山頂への登りにとりかかる。 白い花が地上に落ちている。 ふと見上げれば、シロヤシオが満開。(すでに散っているはずなのに・・、 さすがに高度が高いのだ。) はっとする赤い樹花は、ウラジロモミ。
新緑のカエデの下を登っていく 12:07 前方に、釈迦ガ岳が、現れた! 12:09
広々とした草原の向こうに、
左・釈迦ガ岳、右・大日岳 12:09
枯れ木が多い道を、
登っていく 12:10
釈迦ガ岳が、前方に、はっきりと
姿を見せた 12:14
もうあたり一面が、
バイケイソウ 12:16
《山の花 バイケイソウ》 あたり一面 12:16 新緑の森の中で、シカ 12:21
いよいよ麓に、山頂への登りに
とりかかる 12:25
山頂麓の、カエデの森へ
入っていく 12:31
つたがからんで、倒木が、
新緑の斜木に変身 12:33
だんだんと登りに・・・ 12:41
カエデの森の中、左右に、シカの群れ 12:48
だんだんと、登りがきつくなってくる
12:55
シロヤシオの花びらが・・・。
地面に咲いているよう 12:58
地面の白い花を見て、
見上げれば、シロヤシオ 13:00
前鬼(ぜんき)方面への分岐。 
山頂まで、あと10分・・ 13:02
山頂へ・・・、
ササの道を登っていく 13:03
モミの木の下、ササ道を
山頂へ登る 13:05
《樹の花 ウラジロモミ》
(赤紫色は、雌花。茶色は、雄花) 13:07
山頂に、到着 13:08

釈迦ガ岳・山頂だぁ! さすがに、展望は、大峰山脈随一と言われるだけのことはある。 四方に眺望が開け雄大な景観! 北方には、目の前の七面山の向こう、大峰最高峰の八経ガ岳。 南遠方に、笠捨山(かさすてやま)その向こうに、熊野へ続く・・・遠い! 山頂には、一等三角点。 山頂にそそりたっている釈迦如来像は、大正13年に強力として知られた岡田氏が、たった一人で道をつくりながら、3分割してかつぎあげたというから、ス・ゴ・イ! ここに咲いているシロヤシオは、ややピンクがかっていた。
釈迦ガ岳・山頂から、大峰最高峰・八経ケ岳を遠望。 13:17
記念撮影 (釈迦ガ岳・山頂にて) 13:11 山頂の釈迦如来像・・大正13年に建立 
(強力が持ち上げ!) 13:13
釈迦ガ岳山頂の、一等三角点 13:10 《樹の花 サラサドウダンツツジ》
(山頂にて) 13:16

《樹の花 ゴヨウツツジ(シロヤシオ)》・・・
ピンクがかっている!(山頂すぐ下) 13:22


山頂から下山。 もとの登山口へ。 小高い丘を越えていきながらも、序々に高度を落としていく。 稜線の、おだやかな下りである。
山頂から、下山開始。 道横に、
“ほんみち”と書かれている 13:28
ササ道を下っていく。 正面には、
真っ白・満開のシロヤシオの樹 13:33
前鬼(ぜんき)方面への分岐点。 
大峯奥駈道(おおみねおくがけ) 13:33
もみ・カエデ・バイケイソウ・・・
の道を、下っていく 13:36
唯一の水場 13:41 カエデの森が序々に減り、
バイケイソウが一面に 14:05
ここが、“古田の森”ピーク・・・(1619m)
14:07
“古田の森”から振り返って、
釈迦ガ岳を遠望 14:07
広い尾根道を、どんどん下っていく。 
稜線散歩だ 14:15
尾根道を、小さな丘を登ったり
下ったりしながら、下っていく。 14:25
新緑の広葉樹林、大きいササ。 
登山口が近い 15:06
登山口に到着。 
振り返って、歩いた峰々を遠望す 15:07