  | 
                  | 
              
              
                | ここから右の尾根道にとりつく。 10:45 | 
                尾根道は急勾配だが高度が稼げる。 
                樹々の根を見ると、逞しい。 11:17 | 
              
              
                  | 
              
              
                | ブナ林になってきた。横を見ると、青い空の下に尾根道が見える。もうすぐか? 11:20 | 
              
              
                  | 
                  | 
              
              
                | 気持ちの良いブナ林を登っていく。 11:28 | 
                駒ケ岳南尾根分岐に到着! (右の駒が池往復予定だったが、陽が短いのでやめて、左の駒ケ岳へ直登) 11:35 | 
              
              
                  | 
                  | 
              
              
                大きなブナが倒れている。西からの強風? 
                (駒ケ岳南尾根) 11:44 | 
                気持ちの良いブナ原生林を登っていく。 
                (駒ケ岳南尾根) 11:46 | 
              
              
                  | 
              
              
                | 大木が、ぽっきりと折れている。 (駒ケ岳南尾根のブナ原生林) 12:26 | 
              
              
                  | 
                  | 
              
              
                駒ケ岳南尾根を登っていく。 
                前方にもブナ巨木が強風で倒れている。 12:36 | 
                あれが「駒ケ岳」山頂かと思ったが・・・。 
                12:39 | 
              
              
                  | 
                  | 
              
              
                《駒ケ越》だ。「駒ケ岳」は、 
                左方に300m! 12:39 | 
                駒ケ岳に向かって、高島トレイルの 
                尾根道を歩いていく。 12:39 | 
              
              
                  | 
                  | 
              
              
                駒ケ岳に向かって、高島トレイルの 
                尾根道を歩いていく。気持ちがいい。 12:46 | 
                高島トレイルは、ここで左折だが、 
                駒ケ岳は直進。 12:48 |