2011年2月25日 京都市山科区と滋賀県大津市の境界にある音羽山(おとわやま)へ登りました。大津市の逢坂峠から音羽山へ。そこから牛尾観音を経由して醍醐寺に至る縦走コースです。音羽山(おとわやま)は、紀貫之・在原元方などの歌人に歌枕として詠まれている。今は、山頂真下は、東海道新幹線のトンネルが貫通しており、東京方面に京都駅から出発すると、すぐ通り抜ける。
 593m
音羽山・山頂風景 11:54

大谷駅を降りて、蝉丸神社(せみまる)へ。1000年以上前に、琵琶法師・蝉丸を主神と祀る音曲芸能の神社。又、1805年に大津から京都へ牛車用道路が作られ、その花崗岩の切石が『車石』として飾られている。 逢坂から、木の階段を登っていく。石段や木段を登る。たいらな尾根道に出て、道脇にメダケを見たり、雑木林やリョウブ林を歩いていくと、音羽山の山頂に出る。
山科駅で京阪電車に乗り換え、
大谷で下車 9:10
『車石』・・1805年に牛車用道路が作られた。 
9:13
蝉丸神社境内の舞台から、神社を見る 9:16 蝉丸神社の裏手から登り始める。 9:18
《逢坂の関跡》 9:47 逢坂の歩道橋を渡る 9:49
木の階段が、続いていま〜す。 9:52 やっと、たいらな尾根道に出、雑木林の中を
進んでいく 10:20
今度は、(延々と)感じる、石段が続く。
 10:26
今度こそ、平らな、馬酔木(アセビ)の樹がある
雑木林を進む 10:37
NTTの無線塔があるポイントを横目で
進んでいく 10:39
山腹の道を徐々に登っていく 10:42
リョウブ林を進む。 
下部は、鹿に食べられているようだ 10:51
音羽山山頂と牛尾観音方面への分岐付近にある、
休憩所 11:05

 急に展望が開けたところが・・・山頂だ! 三等三角点がある! あいにくと曇って、琵琶湖や湖北の山をはっきりとは見ることができなかったが、山科も見え、設置してある鐘を鳴らし・・ゆっくりと昼食を楽しむ。 この下を新幹線が通り過ぎているとは思えない。怠惰な時間。
三等三角点 (音羽山山頂) 11:09 音羽山山頂から、比叡山・琵琶湖方面を望む。 
曇り空で、ぼや〜 11:11
記念撮影 (音羽山・山頂) 11:12 山頂に設置してある鐘を鳴らす 11:24
 音羽山・山頂から、石山寺・牛尾観音方面に向かって下山する。 途中、パノラマ台という看板につられて寄り道。琵琶湖の近江大橋を眺める。あとは、どんどん尾根道や山腹を下っていく・・・と、牛尾観音の旗が現れた!
音羽山山頂で昼食後、登って
来た方面へ下山 11:59
牛尾観音・石山寺方面へ歩いていく
 12:08
パノラマ台と書いてあるので、
そちらに寄り道 12:09
パノラマ台から、近江大橋を眺める。
(ボヤ〜) 12:13
パノラマ台から、牛尾観音方面への道と合流し、
どんどん下っていく 12:24
おぉ〜、牛尾観音が現れた! 12:33

 牛尾山法厳寺(牛尾観音)の大杉など歴史に浸る。どんどん下りて “桜の馬場”。橋を渡って、こんどは登りかえし。尾根道分岐ではテープ印に従って右折して・・高塚山へ。
牛尾観音 (境内) 12:36
本堂縁に置かれている瓦 12:39 天狗杉と呼ばれている大杉
(牛尾観音にて) 12:39
牛尾観音から下りてきて、登り口を振り向く。
思案辻と書かれている 12:51
“桜の馬場” 
ここから、横峯峠へ向かう 12:54
横の沢に沿って、登っていく 12:59 きれいに手入れされている杉の美林 13:06
杉林から雑木林に変わった
山腹の道を登っていく 13:13
高塚山方面と、横峯峠方面への分岐。
 13:44
分岐にマジックインキで(←高塚山)と
書いてあったので、そちらへ向かう 13:44
三等三角点 (高塚山・山頂) 13:47

 高塚山から元の分岐に戻り、石山寺方面へ登っていく。 登りつめると今度は下り。 道路に出て、ゆるやかに下りていくと横峯峠。 ここからは上醍醐寺と醍醐寺。 ぶらぶらと、京都の歴史に浸る歩きを楽しんだ。 (時間が遅かったので、参拝料は、なし・・だった。)
道路に出て、横峯峠へ向かう 14:09 横峯峠。 上醍醐方面は、あちら 14:18
上醍醐寺に到着。 醍醐山全景図 14:36 説明・・五大堂 14:38
上醍醐寺・五大堂・・907年に建立。昭和15年に再建。“五大力さん”14:38
国宝・・・上醍醐寺・薬師堂。1121年に再建。 14:48
国宝の清龍宮拝殿
(洗練された気品を備えている) 14:53
『醍醐水』。 
格子から、中をそっと見る。 14:55
どんどん急坂の階段を下りていく。
修験者の歩く行者道でもあるのだ 15:05
坂道下部の石段。傘を背にした、この人は、
毎日登っているそうな。 15:27
秀吉が“醍醐の花見”を行った
(1598年)、槍山 15:37
醍醐寺 16:05