2012年12月19日 岡山県・鳥取県の県境にある、那岐山(なぎさん)に登りました。中国山地の名峰は、のびやかな山容を持ち、古くから神の山として崇められている氷ノ山・後山・那岐山国定公園の一角である。今回は、岡山県側からの登頂。中国自動車道・美作ICから北上。奈義町の登山道近くの駐車場から登りだす。白雪を踏みしめての登り。Cコースから登り、Bコースへの下山。山頂付近の尾根歩きは、霧氷を見ながらの歩きとなった。
日本300名山。 1255m
山頂目指して、雪の中を進む(BC登山口分岐)10:58

駐車場では、雪で真っ白。準備し出発。蛇渕ノ滝遊歩道を歩き、林道を少し登ると、B・C登山口へ。分岐をC登山道へ進み、スギ林の登りを行く。山腹の急坂を登っていくと、尾根に出る。大神岩だ。天気が良ければここから“大小の溜め池をちりばめた日本原高原が広がる”のを眺められるようだが、本日は、この天気。寒い中、昼食タイム。
那岐山:地図 駐車場に到着。 早速に登山準備。 10:33
「蛇渕の滝遊歩道」へ進む。 左折 10:42 カラフルなウエアで、白雪の
中を、進んでいく。 10:42 
沢に沿って、登っていく。 10:45 「蛇渕の滝」の石碑と鳥居を見ながら、
林道に出る。 10:51 
「那岐山・滝山・広戸仙 
登山道」の看板がある。 10:55
B・Cコース登山口 10:55 
山頂目指して、雪の中を進む(BC登山口分岐)。
℃コースに進む。10:59
“檜皮(ひわだ)の森林”
(この国有林は、檜皮(ひわだ)の産地) 11:24 
山腹の道を登っていく。 
前を行く足跡を踏みしめていく。 11:33
大神岩に到着。 この尾根で昼食。
 寒い。 12:04 

大神岩からは、広い尾根道の登り。真っ白な雪道を進む。だんだんと、樹につく雪が増えてくる。8合目あたりまではブナやミズナラの広葉樹林だ。ササの草原になり、登り切ると、山頂稜線に到着。分岐を右折し進んでいく。避難小屋を過ぎて、一登りすると・・山頂!
昼食休憩の後、山頂に向かって・・出発! 
12:22
霧氷の中、真っ白な雪道を登っていく。
 12:33
雑木林を過ぎ、ササ原の登りとなる。 12:55 山頂尾根分岐に到着。 右折する。 13:04
山頂尾根分岐には、トイレがある。 13:04 分岐から、尾根道を山頂に向かう。 
霧氷が“エビのしっぽ”になって。13:10 

山頂で、そそくさと記念撮影の後、稜線を進む。普段も風がきついらしく
樹の枝に霧氷が着氷。みごとに“エビの尻尾”状態になっている。
雪の世界を歩いていく。A・B分岐に到着。ここから下山。
那岐山・山頂! 13:21 記念撮影 (那岐山・山頂にて) 
でも、寒い! 13:23
広々とした、雪の那岐山・山頂 13:24
きれいな、霧氷のトンネル。
 尾根道を進む。 13:40
霧氷が・・きれい! 13:45 
真っ白な尾根道を歩いていく。 
別世界だ。 13:48
看板に従って、Bコースへと
右折し下山。 13:49 


陽が射してくると、周りは明るくなり、青空! 朝に分かれた、B・C分岐
に戻り、元来た道を下りる。下山後は、山麓の山の駅(道の駅)でお買い物。
Bコースへと下山。 13:49 ジグザグと、急坂を下山していく。 14:20
陽が照り出して、周りは明るくなる。 14:25 急坂を、ジグザグと下りていく。 14:28
分岐に到着し、ひと休憩。 14:40 登山口まで、1.5km。 14:53 
橋を渡る。 
登山口まで、もうすぐ。 15:23
分岐に到着。 
登るときは、ここを左に、Cコースだった。 15:26 
県道へ出た。 15:42 那岐山麓・山の駅 (道の駅)で、お買い物! 16:09