 |
虚空蔵山・山頂からの展望。北側の尖った山は、白髪山・松尾山 12:01 |
 |
 |
はるか前方に、篠山市の三岳・
小金ガ岳がうっすら 12:02 |
北に向けての縦走路は、岩まじりのヤセ尾根が
しばらく続く 12:05 |
 |
 |
山頂へ・・と書いてある分岐を左へ進む
12:10 |
峰を登り、雑木林の中、狭い道を進んでいく
12:11 |
 |
 |
急坂を下り、送電線鉄塔を過ぎる、
あの峰を越えるのだ 12:24 |
三等三角点
(八王子山・山頂 496m) 12:57 |
 |
 |
全山黄葉の、遠方に白髪山・松尾山。
その手前にトンガリ形の山2座 13:11 |
なんと、目の前に《ツツジ》が、狂い咲き
13:15 |
 |
 |
大きい露岩を越えていく 13:21 |
大きい露岩から、歩いてきた山を振り返る。
逆光! 13:22 |
 |
 |
417mの峰から、次の峰へ向かう 13:47 |
東へ少し下ると、クサリ場(山上山・・390m) 。
不動明王石仏が鎮座 13:59 |
 |
 |
油井の集落へ、急坂を下っていく 14:01 |
やっと、油井(あぶらい)バス停に到着 14:30 |