 |
 |
昼食後、水飲対陣碑へ向かう
“東山67” 13:04 |
石鳥居(大鳥居)から、水飲対陣碑へ、
ジグザグの道を下りていく 13:05 |
 |
 |
沢を渡る 13:07 |
水飲対陣碑 13:18 |
 |
 |
水飲対陣碑を過ぎたところから、
京都の町が見える。 13:20 |
比叡山に向かって・・・
雲母坂(きららざか)の登りが続く 13:23 |
 |
 |
道横の地蔵尊。女人禁制の
目印だったのか・・ 13:25 |
道から少し入った所。石碑『浄刹結界跡』。
ここが寺院との境だったのだぁ 13:25 |
 |
 |
《樹の花 クロモジ属》・・アブラチャン?
クロモジ属の黄色い花が、早春を告げている。 14:03 |
木の階段が続く。 14:24 |
 |
 |
横道をして、展望台へ。
町が眼下に 14:45 |
もとのトレイル道から、山頂を
目指して歩いていく。 14:50 |
 |
 |
道の左横には、お地蔵尊。花がきれいだ。 14:53 |
頭上を、叡山ロープウエイがいく。 14:57 |
 |
 |
比叡山スキー場跡で、山頂方面への
道と、合流。 15:01 |
山頂に向かって、
コンクリート道を歩く。 15:01 |
 |
 |
一等三角点
(比叡山山頂・大比叡(おおびえ)にて) 15:26 |
記念撮影 ・・
比叡山山頂・大比叡(おおびえ)にて 15:27 |
 |
 |
ガーデンミュージアム比叡バス停広場 15:34 |
琵琶湖方面
(ガーデンミュージアム比叡バス停広場から) 15:35 |