 |
山麓から見上げる、野坂岳 11:28
|
 |
登山口から、まずは杉林の中を登っていく。祝日なので、親子づれが多い。 沢に沿って山腹の道になる。道の縁に、早速白いかわいい花。《イチりンソウ》だ。
そして、違う種類の白い花・・《トウゴクサバノオ》が、群れて咲いている。 まだ歩き慣れてなくて、フウフウ言いながら、『栃ノ木地蔵』に到着。振り向いて見ると、眼下に、市街と敦賀湾が見える。そこで休憩。
|
|
|
 |
野坂岳登山口。 いざ、出発。 11:49 |
 |
まずは、スギ林の道を登っていく。
祝日なので、親子づれも登っている。 11:57 |
 |
野坂岳:地図 |
《山の花 イチリンソウ》 春の花が、お目見え。 12:04 |
 |
 |
《山の花 ヤマエンゴサク》
特徴ある花が、にょきっと。 12:04 |
《山の花 トウゴクサバノオ》 12:07 |
 |
 |
きれい!《山の花 トウゴクサバノオ》の
群落だ。 12:11 |
栃ノ木地蔵に到着。休憩。
(お地蔵さんは、風化しているが・・)12:19 |
 |
 |
敦賀湾と、西方ヶ岳を遠望
(栃ノ木地蔵から) 12:31 |
《野の花 ツボスミレ》 12:33 |