関西100名山 笠形山
2009年4月27日 播州平野の北隅にあり、《播磨富士(はりまふじ)》と呼ばれている、笠形山(かさがたやま)。今年2回目、久しぶりに、一緒に登りましたね。一等三角点の山でもあり、笠形神社の大杉、蓬莱岩などの奇岩・巨岩、仙人滝などの自然に恵まれている。
  関西100名山。 939m
笠形山・山頂から、北方を遠望(千ケ峰も) 12:52
大鳥居から笠形神社の参道を登る。笠形神社は、約1400年前に法道仙人が笠形山の神々しさに触れ、精舎を造営し、創建されたと伝えられている。神社横には、他の杉と比して明らかに大きい杉がある。高さ50m根周り9.5mの大杉である。本殿の近くに、昭和34年に姫路城改築の際、心柱になったヒノキの記念碑がある。 神社を過ぎると、山腹の登り。急な階段を登りつめれば、笠ケ丸。
笠形神社の大鳥居 10:16 休み堂を過ぎ、笠形神社への
参道を歩く 10:42
杉の向こうに、笠形神社が現れた! 10:58 笠形神社に到〜着。 右が、拝殿 10:58
笠形神社・拝殿 付近 11:02

彫刻がきれいな、笠形神社・中宮 11:04


笠形神社・本殿 11:08

笠形神社の大杉 (高さ50m、根周り9.5m) 11:07 姫路城・修理の際、心柱に使用された桧の碑 11:09
岩が、ごろごろする山腹を進む 11:17 笠ノ丸への途中、展望開けた場所で、一休み 11:21
頂上まで40分・・だそうな 11:33 両側にササが広がる尾根道・・
振りかえる 11:38
木の階段を、はぁはぁと登る。 
ミツバツツジのピンクで、ホッ 11:47
《野の花 キランソウ》
(笠ケ丸への階段付近) 11:53

笠ケ丸(笠の丸ともいう)に到〜着。ミツバツツジのピンクと馬酔木(アセビ)の白い花が咲く中、正面の笠形山・山頂が見え、意欲が湧いてくる。 アセビ林の中を進み、最後の急坂を登りきれば・・・山頂! あいにくと、くっきりとは見えない天気でしたが、360°の展望を楽しみましたネ。
ミツバツツジが美しい、笠ケ丸付近 11:55
ミツバツツジのピンク、アセビの白。 
その向こうに、山頂! 11:58
まだまだ幽玄なアセビの森を、
山頂に向う 12:10
石が多い道を登っていく 12:18 山頂・・の、気配 12:20
アケボノツツジの向こうに、北方の山々が・・ 
(山頂にて) 12:45
笠形山・山頂の一等三角点 12:45
笠形山・山頂 12:46
笠形山・山頂から、南方の、笠ケ丸方面を遠望 12:49
《野の花 セイヨウタンポポ》
(総苞片が反り返っている) 山頂にて 12:52
記念撮影 (笠形山・山頂にて) 12:57

山頂から、笠ケ丸へ戻り、分岐を鹿ケ原方面に取る。 ササ原・ウリハダカエデの林が、鹿ケ原。 ミツバツツジのピンクが、新緑に映える! アセビの白い花が地上に落下・・・真珠を撒き散らしたようで、踏むのをためらわせるものでしたネ。
笠ケ丸まで、元きた道に、下山 13:01 右折すれば、神河町からの登山コース・・・
分岐 13:12
ミツバツツジのピンクが、彩りを添える、
アセビのトンネル林 13:18
“笠ケ丸”に、戻ってきた 13:20
“笠ケ丸”から、“鹿ケ原”に向って、
下山する 13:24
真珠がばらまかれたような、道面のアセビの花 
(鹿ケ原付近) 13:30
《樹の花 ミツバツツジ》 
ピンクが、満開・・みごと 13:31
ササ原の向こうに、ウリハダカエデの林 
(鹿ケ原付近) 13:32
《樹の花 ウリハダカエデ》
(鹿ケ原にて) 13:34
新緑が美しい雑木林を進む。
振りかえる 13:41
《樹の花 ミツバツツジ》 ピンクが、きれい 
(蓬莱岩手前の雑木林) 13:47
新緑の中、大きい岩群が出てきた
13:52

登山道から少し離れて、蓬莱岩という張り出した平な岩が。 そこに立つと、樹海が大きく広がる。この時期の新緑がすばらしい! 次は、仙人滝。 姫路の殿様が百姓達千人を連れて見学したので千人滝と言われ、後に仙人滝と変わったという。 谷から離れ、再び尾根を下ると、林道に。 のどかな道を下って行くと、仙人滝・登山口の看板だ。
新緑の雑木林の中、
ゴロゴロ岩を下る 13:53
新緑がきれいな雑木林。 
ほうらい岩の看板 13:54
登山道からはずれ、蓬莱岩を目指して下りる。
 振り向く。 13:59
これが、蓬莱(ほうらい)岩。 
眼下の新緑が美しい 14:05
蓬莱岩(ほうらいいわ)から、新緑の樹海を見下ろす 14:01
蓬莱(ほうらい)岩。絶壁の岩から、
新緑の樹海が美しい 14:06
蓬莱(ほうらい)岩。絶壁の岩から、
新緑の樹海が美しい 14:07
蓬莱(ほうらい)岩から、登山道に戻る、
新緑! 14:12
蓬莱(ほうらい)岩から、登山道へ戻り、
仙人滝に向う 14:12
蓬莱岩を過ぎ、仙人滝へ向う。尾根道のミツバツツジが美しい 14:17
振り向くと、雑木林の中、岩と、木の階段 14:22 炭焼き窯跡 14:40

新緑の、仙人滝 14:47

仙人滝から、ごろごろした岩場を下りていく 
14:53


仙人滝から、岩場を下りていく。 
振りかえる 14:56
やっと、林道に下り立つ 15:03 《樹の花 ミツマタ》 製紙原料 
(仙人滝コース登山口) 15:07
仙人滝コースの林道を下り、“笠ケ丸”
付近を振り返り、見上げる 15:45
仙人滝コース下山後・看板 15:49
《山の花 ヒメレンゲ
(コマンネングサ)》
(仙人滝にて) 14:49
《樹の花 ヤエヤマブキ》
(仙人滝コース下山後) 15:57
《左・樹の花 シロヤマブキ、
右・樹の花 モッコウバラ》 
(仙人滝コース下山後、村道にて) 
16:11
《野の花 ムラサキサギゴケ》 
(仙人滝コース下山後道端) 16:02
元の駐車場へ、のどかな道を
歩いていく 16:10