 |
赤坂山・山頂から、左・三国山を眺める。中央向こうは、黒河越方面 12:53
|
 |
冬は雪深いマキノスキー場の、マキノ高原から登っていきます。 最初から急な木の階段を登っていくと、勾配もゆるやかになり、あずまやへ。 道端には、コスミレなどの花がちらっちらっと出てきます。
 |
|
 |
 |
マキノ高原へ直進・・
メタセコイア並木(芽吹き) 10:35 |
マキノ高原 10:49 |
 |
マキノ高原から、赤坂山方面を見上げる 10:53 |
 |
 |
マキノスキー場を、赤坂山・
表示に沿って歩き出す 10:58 |
赤坂山・登山口。
ここから登り出す 11:05 |
 |
 |
赤坂山・登山口横に、八重桜が・・満開 11:07 |
スキー場・ゲレンデに沿って登りだす 11:09 |
 |
 |
《樹の花 ニガイチゴ》
(登山口からの木段の横) 11:12 |
《樹の花 ヤマツツジ》
(登山口からの木段の横) 11:18 |
 |
 |
《樹の花 サイゴクミツバツツジ》
おっ花だ!(登山口からの木段の横) 11:19 |
木の階段を進む。 急勾配で疲れるも、
花が楽しませてくれる 11:20 |
 |
 |
雑木林の、新緑が美しい。
道は、石畳風 11:41 |
《山の花 コスミレ》
(あずまや手前の道脇にて) 11:51 |
 |
 |
あずまや休憩所だ 11:52 |
《山の花 ナガバノスミレサイシン》
(あずまやを過ぎた道脇) 11:55 |